この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

熊谷市立別府小学校
ホームページへようこそ!
 
現在公開されている掲示板はありません。
保健室
12345
2023/02/02

環境衛生検査

| by:別府小学校職員
第3回環境衛生検査
 2月2日(木)に3回目の学校環境衛生検査がありました。学校薬剤師の恒木先生にお出でいただき、教室の明るさと空気、給食室の衛生管理について、調べていただきました。今回の検査では、特に問題はありませんでした。安心して学校生活を送れます。
空気の検査の様子です。

13:32
2023/02/01

第2回学校保健委員会

| by:別府小学校職員
第2回学校保健委員会
 第2回学校保健委員会が、1月31日(火)に本校第二会議室で行われました。
 学校医の鈴木先生、学校歯科医の浅見先生、学校薬剤師の恒木先生を指導者にお迎えし、PTAからは、小沼PTA会長、家庭・環境委員さん、学級委員さん、本校職員は長田校長、飯塚体育主任、飯田養護教諭の計28名の出席でした。保護者の方からの質問も多数あり、今の別府小学校の抱える健康課題についての理解と対応を学ぶことが出来ました。詳しい内容は2月の学級懇談会の際に、学級委員さんから報告があります。

児童保健委員会は、密を避けるためビデオで参加しました。

 

10:32
2023/01/18

1月身体測定

| by:別府小学校職員
1月の身体測定





 11日から1月の身体測定をしています。学級単位の測定は終わりましたが、お休みしていた人の測定を実施中です。測定の前に1~4年生は「歯と口のけがを防ごう」、5・6年生は「睡眠とメディア」について保健指導をしました。どちらの内容も、自分自身に重ねてよく考えていました。
10:33
2023/01/18

トイレマットのクリーニング

| by:別府小学校職員
トイレマットのクリーニング 2回目 
 冬休み中に教室棟のトイレマットをクリーニングしました。PTAの環境の予算を使い、今年度は2回目のクリーニングをすることができました。とてもきれいになり、よい新年を迎えられました。
10:05
2022/11/29

けがの様子

| by:別府小学校職員
前期のけがの様子をグラフにしました
 前期に保健室でけがの手当をした人たちの様子を集計してグラフにしました。グラフを見ると別府小学校のけがの様子が色々分かります。第2会議室の廊下に掲示してあります。ご覧ください。

19:06
2022/11/01

運動中のけがや事故を防ぐために

| by:別府小学校職員
運動中のけがや事故を防ぐために
 体育や外遊びが気持ちよくできる季節になり、けがや体の痛みを訴える児童が増えたようです。どうしたらよいのか、保健室廊下の掲示物を参考にしてください。

16:51
2022/10/28

学校環境衛生検査

| by:別府小学校職員
第2回学校環境衛生検査
 10月28日(金)午前中に学校環境衛生検査がありました。学校薬剤師の恒木先生と薬学部の学生さん(薬局に実習に見えているそうです)のお二人で、採光・照明、黒板、給食設備の検査を行い、別府小学校の環境を調べてくださいました。どの項目も問題はありませんでした。  
                       

12:16
2022/10/07

小児生活習慣病予防検診

| by:別府小学校職員
4年生希望者対象
  小児生活習慣病予防検診がありました
 10月5日(水)に、4年生を対象とした「小児生活習慣病予防検診」がありました。検診の内容は、血圧測定と採血です。生まれて初めての経験は、大変だったようですが、みんながんばりました。

13:34
2022/10/04

奉仕作業 トイレ掃除ボランティア

| by:別府小学校職員
奉仕作業
    トイレ掃除ボランティア
 10月1日(土)の奉仕作業で、トイレ掃除をお願いしました。子供たちも日々のトイレ掃除を頑張っていますが、やはり保護者の皆さんの技術力とパワーには、かないません。まるで、プロにお願いしたかのように、ピッカピカになりました。終了時刻を過ぎても、トイレに戻ってくださり、きれいに仕上げていただきました。ありがとうございます。感謝、感謝です。写真は掃除の様子ですが、美しくなったトイレは、来校の折にご覧ください。
   

   
09:06
2022/09/21

歯と口の健康週間記念行事作品展 

| by:別府小学校職員
歯と口の健康週間記念行事作品展
学校代表の作品を掲示しました!!
 1・2年生の学校代表作品が、熊谷市教育委員会から戻ってきました。令和5年3月まで第2会議室廊下に掲示します。みなさん、ぜひ見に来てください。 


10:55
12345