この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

熊谷市立別府小学校
ホームページへようこそ!
 
現在公開されている掲示板はありません。

お知らせ






 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

カウンタ

COUNTER1022230

日誌

6年生
12345
2022/12/14

修学旅行 Part3

| by:別府小学校職員


 
新江ノ島水族館

普段見ることのできない生き物を
友達とみることができて
子どもたちは嬉しそうでした!
バスの中での感想発表や
『修学旅行報告書』では、
思い出に残った場面として
挙げる子も多く、
記憶にも記録にも
残る時間となりました。
お土産もたくさん買いました♩

 

17:08
2022/12/14

修学旅行 Part2

| by:別府小学校職員

2日目の朝は、海沿いの
散歩からスタートです!
ホテルから新江ノ島水族館までの
10分程の距離ですが、
非日常的な光景を堪能しながら
仲間との絆をさらに深めました。

2日目も最高な一日に
なること間違いなしです(^^)/


 

15:48
2022/11/24

修学旅行 Part1

| by:別府小学校職員

全員参加で
元気よくスタートした修学旅行
1日目のメインは班別行動!
自分達で決めた
鎌倉の街をめぐるルートを
班で協力しながら歩きました。
ゴールまでに
3つのチェックポイントがあったり、
江ノ電に自分たちで乗ったりと
普段学校では経験することができない
貴重な時間となりました!

 
 

16:42
2022/11/24

11月10日(木) 算数代表授業

| by:別府小学校職員

『比例の関係をくわしくしらべよう』
数学的な見方・考え方を働かせて
学級全体で深い学び合いを
することができました。
一人一人が課題に向き合い
粘り強く取り組む姿が見られました。
学校の代表として、
教職員皆が勉強になる
素晴らしい授業でした。

 

16:32
2022/11/24

小学校生活最後の運動会!

| by:別府小学校職員

6年生57人にとって最後の運動会
今までの運動会とは少し違う
特別な緊張感で、
6年生の表情や姿勢は
開会式から本気を感じました

・徒競走 100m走
・3色対抗リレー
・表現運動
どの種目でも
今までの集大成を魅せることができ、
見ている人を感動させました!
みんな、感動をありがとう(*^-^*)


 

 
 
14:45
2022/10/07

ナップザック製作

| by:別府小学校職員

ミシンの授業がスタート!


家庭科では、ミシンを使って
ナップザックを制作しています。

5年生で学んだミシンの使い方を
思い出し、手際よく丁寧に縫い進めています!
完成が楽しみですね(*^-^*)

 
 

11:17
2022/09/23

表現運動もスタート!

| by:別府小学校職員
直実節に加えて、
後半は「表現運動」も実施します。
曲に合わせてタイミングよく技を決めます!
仲間と創り上げる美しい演技、
当日まで楽しみにしていてください。

15:56
2022/09/20

運動会練習スタート!

| by:別府小学校職員
直実節、今年もやります!
熊谷伝統の直実節を、5・6年生で演じます。
言葉の意味も考えながら、
一つ一つの技を丁寧に披露します。
楽しみにしていてください!

15:58
2022/09/17

洗濯を体験!

| by:別府小学校職員
庭科では、
手洗いで洗濯をしました。
洗い方の種類やすすぎ方、乾し方など、
習得した知識を実践で
活用することができました。
みんな洗濯がとても上手でした!

 

12:11
2022/09/17

ぼく・わたしのお気に入りの風景

| by:別府小学校職員
図工では、
写生会で描いた別府沼公園の
お気に入りの場所を丁寧に色塗りしています。
タブレット端末も駆使し、
6年生らしい描き方で
素敵な作品に仕上がってきました。

 

12:07
12345

学年便り

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。